Happy Wedding Peekaboo!!

カンフーニャンコkyonだニャー。
今日は、結婚式のパーティーにお呼ばれしまして、エクササイズレディと一緒に wedding peekaboo!!を踊って来たニャー!
ご依頼を頂いた新郎様は研究者さんと言うこともあり、ご来賓の方々も外国の方もチラホラ〜ので、どことなく品のあ〜るレディーs&ジェントルマンsが多い中、エクササイズレディは会場である恵比寿ガーデンプレイスにあるウェスティンホテルの中をいつもの格好でウロウロしてたニャー。
ハートが強い女だニャー。
あまりに堂々と赤短パン、シマシマラガーシャツで歩くので、ホテルマンをざわつかせる始末。
カンフーニャンコはと言いますと…本日Philadelphiaから手元に届くはずだったカンフー衣装が間に合わず、急遽エクササイズレディ寄りな衣装を無印良品でゲットする応急処置だニャ。
テーマは何故か「泥棒ネコ」。
白と黒のボーダーに黒パンツという、もはやカンフーニャンコとは名乗りにくい状況。
むしろ80’sな時代の人の私服??的な感じ。
しかしそこはピカブー魂がうずくところなんだニャみんなが笑顔になってくれればそれで良し。
やっぱり結婚パーティーという事もあり、皆さんあたたかい祝福ムード溢れる空間の中で、エクササイズレディと泥棒ネコの漫談から始まったpeekaboo!!タイム。
サビのダンスを軽くレクチャーの後、会場みんなでPeekaboo!!を踊ったニャー。ステージから見た景色は最高だったニャ〜。おしゃれ着なのにみんなでハイテンションジャンプ!!気づけば新郎新婦も一緒にピカブーしているニャー!!

peekaboo dance wedding peekaboo dance wedding 2

ニャヒー!!!!!!
本当にステキな新郎新婦さんのお人柄が表れるステキな会にお声がけ頂いたご縁に心より感謝感謝。
幸せお裾分けあざーっすピカブーだニャ!!
エビバディ Say!! ハッピーウェディング ピカブー!

IMG_3827

 

IMG_3818IMG_3824

aikouとpeekaboo、その関係のヒ・ミ・ツ☆彡

皆様、こんにちは。

今回は、愛厚本人ではなく、編集部記者より更新させて頂きます。

愛厚(※以下aikouと明記させていただきます)は

何かpeekaboodanceに貢献できないかと日夜試行錯誤しておりました。

その結果現在考案中なのが・・・・

 

aikou式イスに座りながらの、peekabooエクササイズでございます。

以下、画像をご覧ください。

Evernote Camera Roll 20130204 191247

 

Evernote Camera Roll 20130204 191329

 

そう!これにより足の不自由なお年寄りの方も、

peekabooを楽しめるのです!

Evernote Camera Roll 20130204 191406

 

aikouは三日三晩飲まず食わずで、

このaikou式peekabooを開発中なのです(※現在進行形)

Evernote Camera Roll 20130204 191432

 

見てください!この笑顔!

 

皆さんもイスに座りながら、レッツpeekaboo!!!

乞うご期待☆彡

(撮影場所:ライオンズマンション2階)

(文責:編集部)

 

Peekaboo!!オフィシャルビデオ制作チラ見せの巻

寒いんだか暖かいんだかわからんちんなお天気が続いていますが

みんな元気にピカブーしてるかにゃん?

カンフーニャンコのkyonだニャー。

エクササイズレディーから、制作途中のピカブーオフィシャルビデオのかわいい動物たちが送られて来たニャー!!

婆さん(エクササイズレディー)が夜なべをしてビデオを作っているニャーよ。

ぷぷぷっ 楽しみだにゃー♪

あー見えて、エクササイズレディーはコンピューターお婆さんにゃのだよ。

後ろの背景はPeekabooチームPhiladelphiaのイラストレーター Mr.グレッグが描いてくれているんだニャー!ショーンもなつみちゃんもイキイキした表情が引き立つにゃン!

IMG_3633

 

フクロウさんだニャー

ポーズが決まってるにゃン!

734554_10101317586453063_1106152055_n

 

ん〜!これは泣き虫カエルだにゃン!

どうしたのかニャー…雨が降らないから乾燥肌になっちゃったかにゃ?

カンフーニャンコも悲しくなってきたニャー…

 

IMG_3630

 

おっ!おしゃれなファンキーモンキーだニャー!

相変わらず原宿系だニャー。カリスマは人と違う事しないといけにゃいからニャー

やっぱ、お尻丸出しファッションはなかなか彼以外似合わニャーよ。

 

IMG_3614

 

 

着々と制作が進んでいるようだニャー!

みなさんお楽しみにー!!

 

 

この前、カンフーニャンコの師匠

狛江市にお住まいの野良猫キットキャットさん 通称「かりん様」にこのご報告をしに伺ったらにゃー、なんかぶつぶつ唱えているから、今日も修行なさられているんだニャーと思ったら

IMG_3637

ピカブー歌ってたニャー!!

ニャヒニャヒー!!!!!!!!!!!!!!(びっくりー)

 

 

 

男と女の戦い in 渋谷・代々木公園〜今年初公園ピカブー〜

雪がすごいですね。

どーも、愛厚です。テレビ朝日にて、現在「相棒セレクション」を観ております。

水谷豊が好きです。

IMG_3191

戯れ言はこのへんにして、本日1月14日は成人の日ですね。それはどうでもいいのですが、昨日1月13日(日)、渋谷・代々木公園にて今年初めての公園ピカブーが催されました。

たくさんのキッズ(幼児)達が集まってくれたようで、わたくし愛厚もほっと胸を撫で下ろしている次第でございます。総勢10人のキッズ、5組のご家族に参加して頂きました。ありがとうございました。

初の試みであります、「動物当てクイズ」が行われました。パンダさんチーム(オスチーム)とライオンさんチーム(メスチーム)に別れての、競い合い!男と女のお互いに引くに引けない戦いです!

IMG_3170

戦いは早い段階で、差が付き4点差でライオンチームの優勢!どうなってんだ!男!しっかりしろ!しかもパンダチームの構成員の80%は崩壊!危機!男!

IMG_3189

ただし、休憩後は戦況が一変!今度はライオンチームの構成約70%が崩壊!男!今しかない!

点数もなんとか追いつく、快挙!

しかし、逆転ボーナスポイント制度の導入なども経て、パンダチームの勝利!男、大逆転!よくがんばりました!

今回は、エクササイズレディならぬエクササイズダンサー(?)のお兄さんにも、参加して頂きまして、本当にありがとうございました。エクササイズレディと同じ柄のシャツが素敵ですね。動物当てクイズでは、ミミズや蛇などかなり難解な動物のモノマネして頂いて‥‥‥なぜ、手足のない動物ばかりなのか.

 

IMG_3171

IMG_3180

 

愛厚はいつも、世の男性を応援しています。

おい!TAKUTO!しっかりしろ!帰ってくんじゃねえ!帰ってこい!

(※今回の記事の中には事実と異なる箇所はございません)

(文責:愛厚&編集部)

 

 

ピカブースタジオ振り付けレッスンの様子

ハロハロピカブー!カンフーニャンコのKyonだニャー!

ピカブーTokyoダンサーズ がいっぱい増えたら楽しいニャ〜という事で、

ダンススタジオを借りて、ピカブーの振り付けレッスンを行ったニャー。

実は体がカチカチコーチンなエクササイズレディーはストレッチ90度!

IMG_2210

IMG_2208

 

おー!ラップゴリラがしゃちほこになっちゃったニャー!

IMG_2249

 

ニャヒー!!

カマキリアニキがしゃしぃしゅしぇしょぇー!

 

IMG_2442

 

一生懸命自主練ピカブー

ひたすらkidsに萌え萌えピカブー

 

 

IMG_2419

 

動物タイムは大人さまが子ども心を思い出す時間だニャー!

みーんな大人さまも、「子ども心」をお心の奥の方にしまい込んで、鍵を掛けた事忘れているだけで、無くしたりはしていないんだニャ。

それを開く鍵がピカブーなんだニャ。ぷぷぷぷぷッ

IMG_2415

 

ハロー!まずコミュニケーション!

IMG_2407

IMG_2401

 

ピカブー踊って、元気にゆっくり大きくなるニャ!

IMG_2441

 

ニャ!半魚博士!

 

IMG_2260

 

 

 

2012/11/11初めてのTokyo公園ピカブー〜鈴木福君と一緒にピカブー編〜

ハロハロピカブー!調子はどうだニャー!?

カンフーニャンコのKyonだニャン。

今日は、記念すべきTokyo公園ピカブー第一回目の様子を紹介するニャン!

2012/11/11 場所は代々木公園だニャー。

この日は曇り空でちょっぴり怪しいお天気だったんだがにゃ、

ピカブータイムは雨は降らにゃい不思議だニャー。

親子さんが沢山来てくれたニャー

IMG_1214

IMG_1217

 

凄〜いハイジャンプだニャー!

IMG_1222

 

パパさんは翌日、全身(特に背中ろ太もも)が筋肉痛だったそうにゃ。

これはフィットネスクラブいらずだニャー。

 

 

IMG_1220

 

ワンダフル仙人も参加されていたにゃんて…これはこれは。

ピカブーは生き物全てが血湧き肉躍るんだにゃ。

IMG_1212

 

ニャニャニャニャー!?エクササイズレディーがナンパ…

して、ハーレムピカブー!!

も〜本当に彼女は年下好きなんだにゃ(実年齢365才)

 

IMG_1200

 

この日はニャー、specialゲストがピカブーに飛び入り参加したニャー

マルマルモリモリ〜でお馴染みの、鈴木福くん。

 

IMG_1207

 

何かの撮影だったようにゃんだが、福くんがピカブーに誘われて近づいてきたもんにゃから

「一緒に踊ろうにゃン!」と誘ってみたニャん。

IMG_1239

 

この映像は、後日、TBS「王様のブランチ」でOAされていたニャンよ!

ピーカー

IMG_1975

ブー!!!!

IMG_1973

 

ちゃっかり金田一さんが鶴になってチラOA。

 

IMG_1974

 

ドングリ拾いや、お先にさよならさん達もいたので全員ではないですが…

集合ピカブー!

IMG_1274

 

エクササイズレディーを

 

IMG_1230

 

ぎゃふんと言わせるニャー!

 

 

IMG_1235

 

 

 

 

Peek a boo!!Philadelphiaモンタージュビデオ撮影風景

カンフーニャンコのKyonだにゃん。

今回は、Peek a boo!!のモンタージュビデオ〜Philadelphia編〜の様子をお伝えするニャ。

日本からエクササイズレディーが暮らすアメリカはPhiladelphia

おっと…

Philadelphiaにあるピカブーアイランドまで、カンフーニャンコはひとっ飛び!

IMG_9150
写真には写ってないスタッフさんも沢山いるが、こんな愉快な仲間達がお迎えしてくれたニャー。

 

 

 

 

紹介するにゃ

Peek a boo!!公式ビデオに出演しているなつみちゃんとショーンくん。

(ん?エクササイズレディーの双子の妹!?)

IMG_9151

この二人は、なんと忍者に変身しただニャ!

IMG_9152

 

リハーサルを何度も繰り返す度に、どんどんジャンプが高くなるにゃ

IMG_9169

IMG_9186スタッフみんなでチェック!

 

カンフーニャンコは 、みんながピカブーダンスを楽しく簡単に覚えられるように

教則ビデオの撮影をしたにゃん!

IMG_9237

IMG_9304Peek a boo!!には英語バージョンもあるんだにゃん。ミックスをしてくれたジャック先生と、歌ってくれたグレッチェン!この日は急遽カンフーニャンコも英語でのバックアップコーラスのレコーディングもしたにゃん!

 

グレッチェンはキュートだにゃ〜

IMG_9273

IMG_9298Philadelphiaの街に繰り出したにゃん!

IMG_9354

IMG_9327中華街にも繰り出したにゃん!

IMG_9352ロジャーおじさんのお宅にもお邪魔したにゃん!

IMG_9359ぷぷぷぷぷ!

IMG_9424中央公園の噴水の中に入っちゃったにゃん!

IMG_9425どこでもPeek a boo!!は踊れるんだにゃん

IMG_9430駅で出会ったkidsがピカブーしてくれたにゃん

IMG_9493

Peek a boo!!dancer達はニューヨークにも行ったニャー!地下鉄のホームでゲリラピカブー!

IMG_9499

タイムズスクエアでもゲリラピカブー!

IMG_9050

マンハッタンでもみんなでピカブー!

公式ビデオと教則ビデオ お楽しみに〜!

RIMG0083

RIMG0077

IMG_9502おっ!DJ Panda!がこんにちは!

Peek a boo!!オフィシャルビデオ撮影〜Philadelphia kids dancer’s編〜

RIMG0105RIMG0097IMG_9247イメージRIMG0117RIMG0118RIMG0111IMG_9266IMG_9305IMG_9157RIMG0113IMG_9297

カンフーニャンコのKyonだにゃー

Peek a boo!!公式ビデオ撮影風景を紹介するだニャん。

Philadelphiaのダンススクールでエクササイズレディーがスカウトしてきた、Peek a boo!!kids dancer達がスタジオに集合して、公式映像の撮影だニャ!

 

 

このキュートなスマイル!カンフーニャンコもメロメロだニャー

 

 

グリーンバックの撮影スタジオ、カメラマンや音響さん、沢山の人達がいる中で踊るのはちょっぴり緊張したけれど、

踊り始めたら全〜然平気!

おチビちゃんも一緒に踊れちゃうピカブーなんだにゃん。

 

これは、撮影の前の練習ピカブー。

マッシュ頭のショーンと一緒にみんないろんなアニマルだにゃん。

ショーンは…何の動物になってるにゃん??

 

カンフーニャンコが日本から持参したプレゼントの法被!

 

 

 

 

とっても似合うにゃん!

合い言葉は「イチバーン!!」

 

 

 

パパママも撮影スタジオに応援に来てくれたにゃん。これがピカブースマイル!み〜んなこんな笑顔になっちゃうにゃん。不思議だにゃ〜

 

 

 

大変だ!!!!

エクササイズレディーが壊れたにゃ!!

動物タイムはこれくらい野生に戻る時間だにゃん!

 

 

 

みんな一生懸命練習してきてくれたにゃー

 

 

 

 

 

ふふふ

大人も子どももピカブー!

 

 

 

なつみちゃんと一緒にウサギさんだにゃ〜

かわいいにゃん!

 

 

 

お疲れ様でした〜!

パパママも一緒に記念撮影だにゃん!

Peek a boo〜!!

2012/11/25 公園Peek a boo!!@代々木公園

カンフーニャンコのkyonだにゃ〜!

寒〜くなってきた11月も下旬なのに、ぽかぽかお日様な日曜日

愉快なPeek a boo!!dancer達は代々木公園で青空ピカブー踊ったにゃ〜!

IMG_1883

なんとこの日は、ただのエクササイズレディーのバースデー!!

ただのエクササイズレディーが、また歳をとって、おばあちゃんエクササイズレディーになっちゃったニャー!

いったい何歳なんだって!?

きいて驚くな。

365才になったんだってニャー。

Peek a boo!!踊ってると長生きできるんだニャー。

IMG_1820

 

IMG_1861

沢山の親子さん、そしてお兄さんお姉さんが集まってくれたニャー。

「何してるんですか〜?」と、代々木公園にいた初めましての飛び入り参加さんも沢山いて、とっても愉快ゲラゲラ笑い声が絶えないピカブー!

老若男女、そしていろんなお国のみんなとピカブーできて楽しかったニャー!!

IMG_1865

クックコッコさんが、おいしいサンドイッチ弁当を作って来てくれて、みんなでモグモグピクニックピカブーだったニャー!

IMG_1875

Peek a boo!!は参加自由だニャー!

君も一度一緒に踊ってみるニャー!

 

 

 

 

 

2013/01/13代々木公園ピカブー

あけました!おめでとうございます!

みなさん今年も楽しくよろしくピカブー!

カンフーニャンコのKyonだにゃー。

 

2013年 初公園ピカブーは、とってもお天気に恵まれて、
沢山の親子さんが集まってくれたニャー!

IMG_3191

相変わらずことしも絶好調のハイジャンプを見せてくれているPeek a boo!!ダンサーズ!

IMG_3189

今回はキッズが沢山なので、
おやつを食べながら「これ何の動物だ!?ゲーム」をしました。

IMG_3184

 

言葉なしのものまねゲームだにゃん

パンダさんチームとライオンさんチームに分かれて、白熱した戦いになったニャー

kids達も、パパママ達もリアルなお兄さんのものまねに大興奮だったニャー

IMG_3180

 

寒いけど体はぽかぽかだニャー

 

 

IMG_3183

 

IMG_3182

あれ!?エクササイズレディーが二人!?

にゃにゃにゃ!?

エクササイズレディーの隣には、エクササイズボーイ!?

ワンダフォー!

 

 

IMG_3171

はじめは緊張していたお友達も、自然に身体が動いちゃうふしぎなピカブーIMG_3181

キッズ達のこんな自然な笑顔が見れるっていうのも、公園ピカブーの醍醐味のひとつ。

エクササイズレディーはおばあちゃんなのに、本当に元気だニャ。

 

IMG_3179

 

いつの間にこんなに子だくさんに!?はじめましてさんなのにこんなにすぐにお友達になれるなんて 子どもって本当に凄いニャー。

IMG_3178

 

エクササイズレディーとエクササイズボーイ!そしてのこちゃん。

Peek a boo!!の曲には「きのこのこ ここどこ のこのこ」って歌詞があるんだニャーが、のこちゃんはそのイメージにぴったりちゃんだニャー!

IMG_3177

 

ぴょん

IMG_3174

 

ちいさなおててで 夕暮れいないいなばー

かわいいにゃん

IMG_3173

パパママがゲラゲラすうとkidsだってゲラゲラ!

ゲラゲラって伝染するんだニャ!

IMG_3172

 

ピクニックピカブーは自由!いろんな遊びが生まれて楽しいんだニャー

IMG_3170

 

ハイタッチ!スキンシップって心がぎゅんと近くなるニャー

IMG_3169

今回はにゃんこさん達がいっぱい来てくれたニャー!

カンフーニャンコの修行も伝授するニャ!

IMG_3168

 

これまたステキなお写真撮れたにゃん

IMG_3167

子ども達の笑い声、そして何よりパパママ達の笑顔が見れることがカンフーニャンコはとっても嬉しい。
それを感じる事が出来るんだにゃ
Peek a boo!!ってやつは!